• 090-1158-5171
  • laaurorecom@gmail.com

Category Archive blog

マラソン

世界遺産姫路城マラソンが今年も2月24日に開催されます。
私自身は運動はあまり得意ではなく、特に『走る』のはできれば避けたい…と思っているのですが、兵庫県では今週末だけでも6ヶ所でマラソン大会が開催されていたようですね…🏃‍♂️

加東伝の助マラソン、姫路リレーマラソンなど、facebookやInstagramに投稿されているのを見て偶然知りました。

途中でリタイアしたくなるときもあるだろうし、思うような結果が残せず心身ともに辛い気持ちを味わうこともあるでしょう。次の日の学校や仕事に差し障るような事もあるかもしれません。それでも走る原動力って何なのでしょう…

きっと走りきった先にはその人にしか得られない達成感があるのでしょうし、リレーやファンランなどでは家族の絆がより一層深まったりと素晴らしい経験となるのでしょうね。

お叱りを受けそうですが…一番興味が湧いたのは、今日神戸総合運動公園で開催されたパン食いdeリレーマラソン(o^^o)
なんか楽しそう。

    出張レッスン

    LACは大人の出張レッスンもしています。

    本日は岡町のドッグサロンLieb Ring様でプライベートレッスン✨

    白を基調とした清潔な店内はワンちゃんも飼い主さんも落ち着けるステキな空間です✨

    ヘアサロンgioが併設となっているので、ワンちゃんのトリミングの間、飼い主さんもカットすることが出来ます💕このヘアサロンも隠れ家的なお店でステキですよ〜!

    プライベートレッスン
    1時間2,800円
    グループレッスン
    1時間1,500円(3名様以上のグループ)

    ※遠方の場合は別途出張料をいただきます

    無料体験レッスン実施中✨
    お気軽にお問い合わせください。

      Coming-of-age ceremony

      平成最後の成人式

      車を運転していたら、華やかな着物に身を包んだお嬢さんがサロンから出てきたのを見てなんだか得した気分になった私💕

      ふと思いだしたのですが、『日本の若者4割が自分の将来に不安を抱えている』というニュース記事。諸外国に比べて日本人の若者は自分の将来に希望を持てずにいるのかな…と思うと少し寂しくなりました。

      もうすぐ2回目の成人式を迎えようかという私ですが、確かにあの頃とは時代が全く違っているなあ…と感じます。今後もグローバル化やIT化などで想像もつかない未来が待っているのでしょうね。確かに不安になる気持ちはわかります。

      英語を話すこと、人とコミュニケーションをとるスキルなどは、一朝一夕に身につくことではないし、将来の生活を豊かにしたり、仕事をしていく中での一つの手段に過ぎないかもしれませんが、コツコツと積み重ねた努力の末に人とは違う何かを得られるということを子どもたちには感じてほしい。

      そして何よりも、親が楽しそうにしているのを見て、『大人になるって素敵なこと。』と希望を持ってほしいな…と思うのです。

      話が脱線しましたが
      新成人の皆さんおめでとうございます。皆さんの前に明るい未来が開けますように…💕

       

        Laugh Laugh Laugh!

        笑いの持つパワーの話。

        ご存知の方も多いと思いますが、笑うことによって免疫力が上がり、自律神経のバランスが整い、体温が上がることで血流が良くなり体の調子が良くなる。
        という健康効果。

        さらに脳の働きも活性化されるそうです(*^^)v
        新しいことを勉強する時に働く、脳の海馬という器官が笑うことにより容量アップして記憶力が増す。

        ということで…

        勉強の記憶力と集中力を高めてもらうために何とかして生徒さんたちを笑わそうと日常生活の中で笑いを探すようにしているんですが、
        年齢も性別も感性も違う子どもたち…なかなか手ごわい。

        恐竜の真似をしておなかをこそばそうとすると爆笑する子
        今流行りのお笑いネタをやると乗ってきてくれる子
        私の一人ミュージカルにくすっと笑ってくれる子(失笑?)

        小学校高学年や中学生にはときどき冷ややかな目で見られることも…💦

        忙しい毎日の中でも少し笑いがあるだけで心のゆとりも生まれるような気もします。
        お母さんが笑っていると家族にも自然とそれが伝染して家の中の空気が和やかになったりすることありますよね?!

        ガハガハ大爆笑しなくても、にっこり笑顔でいるだけで効果があるみたいですよ☺

          英検2018年度第3回検定

          英検2018年度第3回検定が1月27日に実施されます。

          当教室でも今それに向けて勉強を頑張っている生徒さんが…。

          2017年度から3級と準2級の試験内容が変更になり、一次試験にライティングが導入された新試験になっています。

          4択のマークシートと違って質問に対して自分の意見をまとめて正しい英文法で表現する力が必要とされるため、こどもたちは苦手意識がかなりあるようですが、ちゃんと対策をすればライティングも怖くないし、何よりも今後の英会話のスキルアップにつながると考えています。

          記述式の問題が増えたことにより語句整序問題が廃止となり、筆記試験の時間が10分延長となっています。

          中学生になると勉強学校の勉強に部活にと忙しく、なかなか英検の勉強をする時間が取れないので小学生のうちに5級・4級の受験をお勧めしています。

          次回2019年度第1回検定は6月2日です。
          受験をお考えの方、お気軽にお問い合わせくださいませ。

          ☆英検対策コース☆
          5級・4級・3級・準2級・2級
          一次試験(筆記)二次試験(スピーキング)ともに指導します。
          対象は小学3年生~高校生まで。

          通常英会話コースも受付中。
          お気軽にお問い合わせください♪

           

            ララちゃんとロールくん

            大手英会話教室で培った経験、自分の子育ての経験を活かしてまた英会話教師として働きたい!
            という気持ちで再び英会話教室を開く運びとなりました。

            以前は大きな会社の傘の下で守られていたので、担当者さんに電話一本で済んでいたようなことも
            いざ自分でやるとなると???なことばかり…

            幸いなことに今までに経験したいろいろな仕事での知識や、そこで出会った人たちに助けられて今があります。

            キャラクターデザインをしてくれた人
            ホームページを作ってくれた人
            チラシ配りを一緒にしてくれた人
            またここで英語を勉強したいと私を選んでくれた生徒さん
            私の仕事に理解を示してくれる家族

            みんなに感謝です。

            すこしずつですが、着実に前に進み始めていることにワクワクします。

            さあ、頑張ろうっと。

             

            ☆キリンのララちゃんとリスのロールくんです。よろしくお願いします。

             

             
            体験レッスン実施中♪
            お気軽にお問合せくださいませ。

              新学期

              冬休みが終わりましたね…

              楽しい思い出はたくさんできたでしょうか?
              子ども達と過ごす時間はとても楽しいのですが、やっぱり一人の時間も必要だな~とか考えながらコーヒーブレイクしているのは私だけじゃないはず☺

              始業式終わったらすぐ帰ってきちゃいますけどね…
              明日から給食♡ありがたい。


              Travel light? Travel heavy?

              身軽に旅行?大荷物で用意周到に?

              お正月休みの間に旅行に行かれた方も多いのではないでしょうか?

              家族旅行でいつも頭を悩ませられるのはその荷物の多さ…
              特に家族が多くなると、荷物の準備や帰ってきた後の片付けを一手に背負うのは大体お母さんですよね…💦

              私の場合は国内外問わず前者のTravel lightなのですが、それでもスーツケースいっぱいの洗濯物を見たらぞっとします…

              旅の思い出だけ持って帰れたらいいのに…✨

               

              ☆大人レッスンではこんな旅行英会話などもトピックにしています。
               一緒に英会話を楽しみましょう♪

              2020年に向けて日本の英語教育は大きく変わります…

              ご存知の方も多いと思いますが今一度…

              ☆小学校3年生から外国語を勉強します。
              ☆小学校5年生から英語が正式教科となり、評価の対象となります。
              ☆中学校では授業がオールイングリッシュに。

              人より少し先に始めることでお子様の自信を引き出すことができます。
              一足先にオールイングリッシュのレッスンを体験してみませんか?

                Wishing all of you a happier 2019 ahead.

                ✨あけましておめでとうございます✨

                皆様にとって素敵な一年になりますように…

                比較的暖かかったこのお正月。どうお過ごしでしたでしょうか?
                ラオロールコミュニケーションスクールは生徒さん皆様に楽しく学んでいただける英会話教室を目指して努力していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

                無料体験レッスン実施中!
                お気軽にお問い合わせください。