ウォーキング英会話レッスン
教室でテキストとノートを開いて…
という従来の形にとらわれない英会話教室
小学生中学生はテキスト併用でレッスンしていますが、
高校生以上、大人の方はそれぞれの生徒さんの進捗状況に合わせて
初心者で中学校の英語も忘れてしまった…という方にはまずはテキストを使い、まずは簡単な文法から。
基礎ができている方には楽しく会話ができるように、何か普段と違う方法で気分を変えながら英会話をブラッシュアップする方法はないかな…何か新しいことをやってみたいな…と考えています。
一年前まではカフェなどのオープンスペースでレッスンさせていただくこともありましたが、コロナ禍の今、気にされる方も多いのでこの一年は教室でのレッスンやオンラインとしていた中、生徒さんから
「体を動かしながら英会話って楽しそうですよね!ウォーキング英会話なんてどうですか?」とアイデアをいただきました。
早速やってみよう!!
ということで、ウォーキングをしながらレッスン開始!
予定では60分のレッスンのうち45分をウォーキングしながら。
残り15分は教室でフィードバックや、新しく覚えた表現のメモを取ったり練習したりする時間にする予定でした。
…が。
歩きながら話すって結構大変なんですね…
教室周辺が山道なのも手伝って、15分でギブアップ…
開始20分ほどで教室に戻り、結局いつものスタイルでのレッスンとなりました…
日頃の運動不足を痛感…💦
それでも、外の空気を吸いながらのいつもと違うレッスンは私にとっても楽しかったです。体を動かしながら話すのがとても気持ちよく、夜はぐっすり(笑)
体力をつけて余裕をもってできるように、ちょっとウォーキング続けてみようと思います。
お料理×英会話
音楽×英会話
スポーツ×英会話
落ち着いたらやってみたいことがたくさん。
ウォーキング英会話も、毎回じゃなくて大丈夫なので
興味ありますっていう方はぜひお知らせくださいね。
英語劇
昨日1億3000万人のSHOWチャンネル(日本テレビ系列)でフワちゃんが、英語の話せる芸能人を集めて浦島太郎の英語劇をするという企画があり、その中でなぜそれぞれが英語を話せるようになったかの理由を説明しながら浦島太郎のお話がアドリブで進んでいく…というような番組内容。
コメディタッチで楽しい内容もよかったですが、外国語を学ぶ、話すということってこんなに楽しくて自由でいいんだっていうことを出演者の方が表現されていて、私はとても勉強になるな…と思いました。
その中でHey!Say!JUMPの中島裕翔くんがとても流暢に英語を話していたのですが、彼は留学経験などはなく3年間独学で勉強して話せるようになったそうです。
努力はされたと思いますが、日本国内にいてもこんな風に話せるようになるんだな…
そのモチベーションを保ち続けた秘訣は何だったのかな…と聞いてみたくなりました。
必要に迫られて、どうしても英語が話せないと生活できない。
となると人って不思議なもので絶対に話せるようになるのですが
教室に来てくださる生徒さんは
旅行に行きたいから
外国人の友達がほしいから
海外で起業したいから
子供と英語で会話したいから。などなど目的は様々。
求める基準も、達成する期限もお一人お一人違っていていていいと思います。
それぞれの生徒さんたちが楽しく英会話を続けられるようなお手伝いができるといいな…と改めて感じました。
保存版にして生徒さんたちに見てもらって、またいつか保護者の方の前で発表会ができるようになったら英語劇やってみたい!!とひそかに考えています☺
1億3000万人のSHOWチャンネルは公式動画配信サイトTVerもしくはHuluで見逃し配信がされていますので是非見てくださいね。(2021年5月15日放送回)
LiLiCoさんの食べられてしまいそうな乙姫様と小島よしおに注目。
ゴールデンウィーク明け
今年は(も)緊急事態宣言の影響であまりお出かけできなかった方が多かった印象のゴールデンウィークでしたが、お子様たちとべったり過ごす一週間、楽しかった反面今日は学校に行ってくれてちょっとほっとされている保護者の方も多いのではないでしょうか…
本日から5月の通常レッスン始まります✨
まとまったお休みの時間を利用してオンラインレッスンを受講してくださった生徒様。ありがとうございました。
今年度からレッスンに参加してくださってる方は教室ではマスクをしている顔しか見ていないので、マスクのないお顔を初めて見られた子もいて嬉しかったです。
ノーマスクではじめましてはお互いさまだったので
先生、こんな顔だったんだ…と思った子もいたでしょうね。
オンラインレッスンではマスクなしの口元が見えるので英語を発音するときの口の動きが見えることが良い点だと思っています。
大人レッスンも月4回中2回は教室で。残りの2回はオンラインで、と組み合わせて受講してくださる生徒様もいらっしゃいます。
レッスンの受講方法は自由に選択していただけますのでお気軽にご相談くださいね。
お子様のオンラインレッスンのもう一つの利点は
普段は見られないレッスンの様子を少し保護者の方に見ていただけることだと思っています。
昨年はイベントや参観ができなかったのでお子様が普段教室でどんなことをやっているのか、どんなことができるようになったかということがわかりづらかったと思うのでこっそり見ていただいて頑張りを褒めてもらえる機会になるといいと思っています。(とはいえ結構お子さんたちは実は緊張して教室との様子とは違う子が多いんですけどね…)
教室では変わらず、換気、清掃、消毒に気を付けて楽しいレッスンを開講していきます。
ご希望や気になる事などありましたらいつでもお気軽にお知らせくださいね。
ゴールデンウィーク
2年目の緊急事態宣言下のゴールデンウィーク
教室でのレッスンは昨日でおやすみに入りましたが、オンラインレッスンは開講します。
元々はおやすみにするつもりでしたが
外に出てもあまり遊べないしレッスンのご要望もありましたので
朝9時から夜最終20:30開始のレッスンまでご予約お取りできます。
オンラインレッスン
30分800円
Skype
zoom
LINE
FaceTime
ツールはなんでも構いません。
毎日30分英会話で英語力をブラッシュアップしてみませんか?
ご予約お問い合わせはお気軽にどうぞ🎶
タッチタイピング
今年のゴールデンウィーク
どこかお出かけするの?
って小学生、中学生に聞いてみたら
『どこも行けへん』
って答える子がほとんど。
去年は学校も休校で3ヶ月ゴールデンウィーク状態。
2年連続は厳しいですよね😢
お出かけできない中でも、1週間のまとまったお休みを普段できない体験で有意義なものにしてもらえたらいいなと思います。
もちろんゆっくり体を休めて家族とまったり過ごす癒しの時間も素敵ですよね❤️
お勉強は…
英会話もいいですが、タッチタイピングなんていうのはいかがでしょうか☺️
3年生でローマ字を習いますがひらがなを書けるようになった一年生からでもできると思います🎶
お友達より一足先に始めて、習得できたらお勉強が、より楽しくなるかも!ICT教育に不可欠なスキルを身につけてみましょう。
タイピングを楽しく学べる
『寿司打』や『イージータイピング』
がおすすめです。
アルファベットを覚えたての低学年にはイージータイピングがおすすめ。
ローマ字は完璧✨な高学年さんは寿司打で楽しみながらやってみるのはどうでしょうか。
ププッと笑えるような問題がお寿司と一緒に出てきます😊
試してみてくださいね
⭐︎対面レッスンは今日でお休みですが
ゴールデンウィーク中オンラインレッスンは実施しています。
メール、LINE、お電話どの手段でも予約お取りできますのでご連絡くださいね✨
That which sparks our interest as children is a gift imparted to our older selves.
『幼い時代に出会うときめきは
人生への大きな贈り物だ』
今はなんでもネットで
すぐに、安価に手に入る時代
物も情報も溢れてる
コシノヒロコさんが幼少時代にお母様から買ってもらったパステルに狂喜乱舞して
一生こうして描きたい
創作したい!!
と言う情熱を持った時のように自分の生涯かけてやりたい事を探すのは難しい時代かもしれないけど
それでもいろんなものに触れてインスピレーションを受け取って自分を表現できる子供たちが増えるといいな…と感じました
絵が好きな子
文章を書くのが好きな子
物を作るのが好きな子
歌を歌うのが好きな子
手段はたくさんあるとおもうから
…私がうまく表現できなくて申し訳ない…💦
感染対策もバッチリされてましたし、人も多くなかったです。
高校生以下は無料👍🏻
姫路城
昨日テレビで放送されていましたが
日本はコロナが終息したら訪れたい国一位の国だそうです。
愛国心100%の私からしたら当然と思いますけど😆
日本人は勤勉で親切
ご飯が美味しく、清潔で治安がいい
私たちはそのことに誇りを持つべきですよね
外では常に気を張って、電車や地下鉄で寝るなんてとんでもない!
ぼんやりしてたらポケットや鞄に入った財布までスリにあうことがあるような国もある中で
50回財布を落としても50回誰かが拾って声をかけてくれる国は日本だけ(昨日番組で実証実験やってました☺️)
話は変わりますが姫路城は言わずと知れた名城百選のうちの一つ
そしてYahooによると、2020年一番検索されたお城だそうです
コロナが終息してまたたくさんの観光客が訪れるようになったらみんなでおもてなしできるように英語やコミュニケーションもお勉強してみませんか?
和の心を大切に
日本の良さを海外に発信できる人を育てたい。それが私の思いです
大人の方のレッスンも増えてきています☺️
随時無料体験レッスン
カウンセリング実施していますので
お気軽にお問い合わせください😉
中学生英会話クラス
テキストで文法の基礎を勉強する事も大切だけど、何より楽しく使える英語を身につけて欲しいと日々思っています。
今週のレッスンのヒトコマ
フリーカンバセーション の中で比較級を使って話してみようという中で、生徒さんの発想がとても面白くて勉強になりました✨
比較級といえばだいたい
My mother is taller than me.
(母は私より背が高い)
のようにいつ使うかわからない
何のひねりもない例文から始めることになるのですが
Takenokonosato is more delicious than Kinokonoyama.
(たけのこの里はきのこの山より美味しい)
というおもしろ比較級で盛り上がりました😆偶然にも全員がたけのこ党だったのできのこたけのこ戦争は勃発しませんでしたが、それぞれの事を話したりお友達の話を聞いたりと楽しく会話が盛り上がった1時間でした✨
やわらか頭の中学生
私が見習わないと!😆
5人までの少人数制でレッスンを実施していますが、
中学生会話クラス
月曜17:30〜あと1名空きがあります。
楽しく英会話のレッスンをしませんか?
お気軽にお問い合わせ、体験にお越しください✨
カーネーション
今日は母の日
日本では本日5月の第二日曜日ですが
海外でも大切な記念日とされています。
日は国によって違いますが、5月が多いようです。
母の日のプレゼントと言えばカーネーションを思い浮かべますが、
その習慣の始まりは1910年ウエストバージニア州
アンナ・ジャービスという女性の働きかけがきっかけと言われています。
アンナの母親であるアン・ジャービスは、南北戦争で負傷兵のケアを行っていました。
アンが亡くなった2年後の1907年5月12日に、娘のアンナは亡き母を追悼する会を教会で行い、母が好きだった白いカーネーションを参加者に配りました。これが「母の日」の起源と言われており、アンナの行動によって白いカーネーションが母の日のシンボルと認識されるようになったそうです。〈日比谷花壇ホームページより引用〉
日本で母の日が祝われ出したのは明治末期頃
そこから年月を経てそれぞれの国の母の日の祝われ方も変化しましたが、習慣が違ってもお母さんへの感謝の気持ちは同じ。
お母さんの好きなものをプレゼントしたりおいしいものを食べたりすることはもちろん喜ばれますが、大好きな家族と一緒にすごせることがお母さんには何よりもうれしいプレゼントです。
ところでカーネーションの花には色で込められた思いが異なります
白にはは亡くなった母を偲ぶ
赤にはは健在の母を想う
私自身の母は健在ですが、残念ながら彼女は花に興味がないので💦今年はケーキのお花にしました。
皆さんにとって素敵な記念日になりますように。
Have a happy mother’s day to you all.
The state of emergency 🚨
It’s been more than 1 month since the state of emergency has been announced by Japanese government.
We tend to focus on bad aspects but I still find there are good ones too.
I can spare times to communicate with my children. 😋And they horned their cooking skills.
緊急事態宣言が発令されてから1ヶ月が過ぎました。
コロナウイルスによって及ぼされるのは悪影響が多く、私たちは不自由な生活を強いられる事が多いですが、それでもなおいいことも。
子供達と話す時間が増え、お料理が上手になりました。
※緊急事態宣言=The state of emergency
………………………………………
最前線で日本の医療を守ってくださるお医者さん看護師さんをはじめ
新型コロナウイルスの治療薬の臨床研究を進めてくださる研究者の方や全ての医療従事者の方々
私たちの食や健康、ライフラインを支えてくださっている方々に感謝しつつ過ごしています。
今私にできるのは出来るだけお家にいて感染を拡げないことと、オンラインでお子さんたちのお勉強のお手伝いをすること。
もちろん大人の方の息抜きも大歓迎です。