嬉しい知らせ😊
本日は公立高校推薦入試の合格発表日でした。
絶対合格してる!!
きっと大丈夫!と思いながらも、
いや、もしかして良くない結果だったからまだ連絡ないのかな…💦
と、ヤキモキしながら待つ時間の長さったら😓
お母様からの『無事受かっていました‼️』のメッセージ✨
ああ、本当に良かった😭
思い返すと彼には中2の時に『Be動詞の過去形ってなんですか?』と質問され
…あ、そこから始める感じなのか。
結構根気がいるな💦と、覚悟を決めて一緒に勉強し始めたのですが
英検4級と3級を持ち前の能力+努力でクリアし、面接試験まで一発合格してくれたなかなかの実力の持ち主でした。
今回も論文と面接で彼らしさを発揮してくれたのだろうな…ととても誇らしく思ったのです☺️
本当に良かったね!
よく頑張ったね!
すごく嬉しい反面
一緒に勉強できるのは来週でおしまい。
そう思うと少し淋しい気持ちになります。
毎年生徒の卒業を見ている学校の先生はこんな複雑な気持ちなんですね…💦
ご縁があって私の教室に来てくれて、短い間でしたけど私自身もたくさん彼から学びました。
きっとこれからも持ち前の明るさと聡明さで周りの人を扇動するような人になると思います。
あなたの活躍を陰ながら応援しています!!
ありがとう✨
男山八幡宮厄神祭
毎年2/18 10:00から夜通し→2/19 15:00まで地元男山八幡宮で行われる厄神祭
男山八幡宮は姫路城の北西(戌亥・乾)の方角にあります⛩
いつもはお昼に行くのですが、今年はたまたま夜に行ってきました。
23時前だというのに駐車場はいっぱいで、人人人…
姫路市内外からたくさんの方が来られてるんですね…
厄年の方もそうでない方も、一年を無事に過ごせた事に感謝し、またこの先の一年を無事に、健康に、幸せに過ごせるように祈念されに来ているようです。
私も家族の心身の健康、周りでいつも支えてくださる方への感謝、今年もたくさんの素敵な出会いがありますように…と願いを込めてお祈りしてきました✨
返せていないお札とお守りが増えていく…
一年で少し色褪せながら子供達を守ってくれたんだな…と思うと、ちゃんと返しに行かないと!
と思うのですが💦
あの198段の階段は私にとってそこそこハードルが高いので、また来月にしようかな…と思うのでした。
19日は朝からあいにくの雨でしたが、行かれたことのない方は是非また来年足を運んでみてくださいね。
英会話に関するお問い合わせはこちらから…♪
はりなび姫路3月号
地域情報誌はりなび姫路3月号
本日より配布開始になります✨
表紙が春🌸
朝はまだまだ寒いですが少しずつ春が近づいてくるのを感じますね。
庭のチューリップも芽を出してきました🌷
ニューショップのページに
当教室LAC掲載されています♪
大人のプライベートレッスンは締め切らせていただいているのですが、お子様はまだまだ募集していますので、お気軽にお問い合わせくださいませ!!
音楽と言語
教室にきてくれている生徒さんの中にも、習い事としてピアノをしていたり、歌を歌うことが好きな子が多いのですが
やはり音楽と言葉の習得には深い関係があるようです。
日本語の歌だけを聴いている赤ちゃんと、英語の歌だけ聴いている赤ちゃん
どちらも音楽を楽しむことを知っています。
しかし、両方の歌を聴くことにより日本語にしかない独特の音、英語にしかない発音や響きを、生まれてすぐ聞き分けることができるようになるそうです。そうして日常的に言葉を聞き、話したり歌ったりしているうちにネイティブとしての言語は身についていくのですが、9歳を過ぎるとその習得が極端に難しくなるそうです。
もちろん不可能ではないですが、本能的に身につくというよりは積極的に、継続的にトレーニングしなければいけないので、時間も努力もさらに必要になる…ということなのでしょうね。
でも9歳を過ぎたからといって、大人になってしまったからといってあきらめないでほしいのです。
いま受験コースに来てくれている中学生の男の子は洋楽にはまってQueenを聞き始めたら、リスニングの成績が上がりました😊✨
やっぱり音楽の力っていろんな可能性を秘めているんだな…
LACでは、教室内でもそれぞれのレベルに合わせた音楽を使いながらレッスンをしているのですが、
おうちでも英語の歌に触れあう機会を作っていただけると、英会話力、特に発音と聞き取る力が伸びるので是非試していただきたいです。
私のお勧めはお子様ならディズニー映画に使われている曲
例えば『美女と野獣』の♪Beauty and the Beastや
『モアナと伝説の海』の♪How far I’ll go
アナ雪もいいですね⛄
大人の方へのおすすめは
Bruno Mars【ブルーノマーズ】のTalking to the moon
ちょっと歌詞の内容は切ないのですがスローテンポで聞き取りやすく、ネイティブもよく使う単語が含まれているので、明日から英会話で使える表現が身につきますよ✨
もちろん聞くだけじゃなく、アウトプットすることも大事なので歌ってみてくださいね!
子ども達が赤ちゃんの時、抱っこしながらよく歌っていたMeja【メイヤ】のLuluby songが彼女たちの英会話力を育てるのに少しでも影響があったのならいいな…なんて考えるのでした。
雪
今年は暖かいからもう雪は降らないかな〜
と思っていた矢先の昨日の雪
立春の後の雪
大人は外出に困るのですが
子どもたちにとっては年に数回しかない雪で遊べる楽しい日ですよね!
写真は当教室LACからの景色
峠のほぼ頂点にあるのでこんな感じで
どこの雪国?!!と言いたくなるような風景💦
レッスンの日に雪が降ったり道が凍ったりしないでほしいな…と毎年思っているのです。
室内は床暖房完備で足元あったか、空気の乾燥の少ない快適なレッスンルームになっています。
是非体験、見学にお越しくださいませ♪
左利きの日
本日2月10日は
『0(レ)2(フ)10(ト)』の語呂合わせで左利きの日だそうです。
私が子供の頃は刃物や習字をはじめ日常生活の様々な事に支障があるなどの理由で左利きから右利きに矯正されるような風潮があったように思いますが、最近は道具も進化して左利き用のグッズのバラエティーも増えていますね。
…それでもスマホや改札など左利きに不利なものはたくさんあるみたいですが💦
確認し得る期間のうちではありますが、アメリカの大統領は左利きが多く、最近で言うとオバマ大統領が手首を曲げて左利きでサインをしている映像が思い出されます。
…筆記体だとすればきっと書きづらいですよね💦
英語のノートも同じく左利きの子には書きづらくて手が汚れてしまうんですけど、右利きの私としてはなんとなく羨ましいような気もします。左利きの人は頭の回転が早いというイメージがあるのは私だけでしょうか…
ちなみに今日は
『2(フ)10(トン)』布団の日でもあり
『2(ニー)10(ト)』ニートの日でもあるそうです。
いろいろありますね(^^)
節分
今日は節分👹
以前の英会話教室をしていた時に
What do you do on SETSUBUN day at your home?
【節分ってなにかお家でする?】
と聞いてみたことがあります。
ほとんどの子どもたちが『豆まきする』『恵方巻を食べる』『年の数+1個豆を食べる』『鰯を焼いて食べる』とおうちの習慣を教えてくれるのですが
『何もしないよ~』っていう子も。
保育園では豆まきしてたけど小学校では巻きずしを食べるだけ。
中学校になったらさらに忙しくなって家族と同じ時間を共有する事が限られてくるので仕方ないところもありますよね💦
英会話を通して海外の習慣や文化を知ることも大事なのですが、将来海外に行ったり、海外から来た人に
昔ながらの日本の文化を説明して理解してもらうようなシチュエーションがあると思います。
その時に日本の文化を自信をもって紹介してもらいたいなと思うので次回のレッスンではそれぞれのクラスで節分のトピックを取り入れてディスカッションしてみようと思っています。
…中学生は今週末私立高校の受験が控えているのでまたの機会に。
We have SETSUBUN on February 3rd in Japan.
【日本には2月3日に節分という日があります。】
On SETSUBUN, we throw dried soy beans in order to get rid of bad luck and to welcome good luck.
【節分の日には、厄を払い幸せを招き入れるために豆をまきます。】
I want you to try it. May this year be full of happiness for you.
【あなたもやってみてくださいね。幸せいっぱいの一年になりますように♪】
春からの入会キャンペーン実施中
お気軽にお問い合わせくださいませ。
インフルエンザ大流行
インフルエンザで学級閉鎖になっている学校が増えてきましたね…
一定数欠席したら強制的に学級閉鎖になる公立幼稚園、小、中学校とは違い保育園などはその制度がないのでどんどん広がっていってしまう可能性があります💦
三女の保育園も例に漏れず欠席者はクラスの半分以上(TT)なんとか持ちこたえて欲しいのですが…
インフルエンザや他の病気の感染予防にはやっぱり加湿が必要!
ということで、教室内にも新しい加湿器を増やしました✨
LAC教室内は床暖房のレッスンルームで空気の乾燥が少なく快適に過ごしていただけます。
成長期の生徒さんの中には気持ちよくて眠くなってしまう子も…
受験生もいらっしゃるので私自身の体調管理にも気を遣います。体調を崩さずにいい結果を残せますように…
風邪予防にはうがい、手洗い、顔洗い
後は緑茶や、煮出した紅茶を飲むのが効果的だそうですよ(^^)
マラソン
世界遺産姫路城マラソンが今年も2月24日に開催されます。
私自身は運動はあまり得意ではなく、特に『走る』のはできれば避けたい…と思っているのですが、兵庫県では今週末だけでも6ヶ所でマラソン大会が開催されていたようですね…🏃♂️
加東伝の助マラソン、姫路リレーマラソンなど、facebookやInstagramに投稿されているのを見て偶然知りました。
途中でリタイアしたくなるときもあるだろうし、思うような結果が残せず心身ともに辛い気持ちを味わうこともあるでしょう。次の日の学校や仕事に差し障るような事もあるかもしれません。それでも走る原動力って何なのでしょう…
きっと走りきった先にはその人にしか得られない達成感があるのでしょうし、リレーやファンランなどでは家族の絆がより一層深まったりと素晴らしい経験となるのでしょうね。
お叱りを受けそうですが…一番興味が湧いたのは、今日神戸総合運動公園で開催されたパン食いdeリレーマラソン(o^^o)
なんか楽しそう。
Coming-of-age ceremony
平成最後の成人式
車を運転していたら、華やかな着物に身を包んだお嬢さんがサロンから出てきたのを見てなんだか得した気分になった私💕
ふと思いだしたのですが、『日本の若者4割が自分の将来に不安を抱えている』というニュース記事。諸外国に比べて日本人の若者は自分の将来に希望を持てずにいるのかな…と思うと少し寂しくなりました。
もうすぐ2回目の成人式を迎えようかという私ですが、確かにあの頃とは時代が全く違っているなあ…と感じます。今後もグローバル化やIT化などで想像もつかない未来が待っているのでしょうね。確かに不安になる気持ちはわかります。
英語を話すこと、人とコミュニケーションをとるスキルなどは、一朝一夕に身につくことではないし、将来の生活を豊かにしたり、仕事をしていく中での一つの手段に過ぎないかもしれませんが、コツコツと積み重ねた努力の末に人とは違う何かを得られるということを子どもたちには感じてほしい。
そして何よりも、親が楽しそうにしているのを見て、『大人になるって素敵なこと。』と希望を持ってほしいな…と思うのです。
話が脱線しましたが
新成人の皆さんおめでとうございます。皆さんの前に明るい未来が開けますように…💕