海外の人に喜ばれるお土産
時をさかのぼること20云年。
私が高校生の時に語学留学でオーストラリア・パースにホームステイしたのですが
その時に持って行ったお土産、まだとってあるよ。
とホストファミリーのママが先日見せてくれたのは
花柄の扇子と風呂敷(手ぬぐい?)
自分ではプレゼントしたことも忘れていたのですが、大切に持っていてくれたんだな…とうれしくなりました。
和柄のグッズは海外でも人気が高いのですが
今海外でも結構和テイストの物が販売されていて、特にmade in China.のものは海外で手に入ってしまったりするので
単に日本ぽい柄の物を贈れば喜ばれる。というわけにいかなくなってしまったような気がするのですが
日本のお土産何をもらったらうれしい?
とオーストラリア、カナダ、アメリカ、フィリピンから来た人に聞いてみたのですが、
出た答えは
食品サンプルでできたスマホケースやキーホルダー
お寿司とか天ぷらのやつです…
漢字やひらがながプリントされたTシャツ
ことわざとか漢字で書かれているもの
日本のアニメの影響で『つづく』と背中に書かれたTシャツを着てるのを見た時にはニヤニヤしてしまいました
女性はフェイスパックで
歌舞伎や浮世絵プリントがしてあるもの
見た目の面白さももちろんですが本当に顔がしっとりするそうです。
意外なのが書いて消せるボールペン
『フリクション』
実用的なものも好まれます。さすが日本のテクノロジーと。
日本人同士でもプレゼントは悩みますが
海外の人にあげるプレゼント
悩みながら選ぶのも楽しく、ツボにはまってくれると嬉しいですよね。
時々外国人講師に突撃アンケートを取って海外のトレンドをリサーチしてみたいと思います。(笑)
コンプレックス
人間誰しも欠点はあり、自分の好きになれない所があったり、人をうらやましく思ったりすることがあると思うのですが、今日はそんなコンプレックスのお話。
日本語では『コンプレックス』といいますが英語で”complex”というと『複合の』とか『複雑な』という意味の方が先に立ち、日本語で言うところのような表現からは少し離れるような気がします。
“inferiority complex”『劣等感』という使い方もできますが、なんだかとても大ごとで深刻な問題になってしまうような感覚です。
例えばうちの娘、鼻の低いことがコンプレックスで、それを英語で表現するのはどうするの?と聞いてきたので、
“I have an inferiority complex about my nose.”
『私は自分の鼻に劣等感を感じている』
というよりは
“I don’t like my nose.”
『私は自分の鼻が好きではない=コンプレックスだ』
の方が表現としては近いのではないかな…と説明しました。
さてさて、この鼻の低い問題。ちょっと調べてみたのですが…
欧米人は鼻が高いですよね?それに比べアジア人は鼻が低い人が多いと思うのですが、
実は寒い地域に住む人は冷気を吸い込んで暖かくして肺に取り入れるために
鼻の中の空間のスペースが広くその中で冷たい空気を温めるために
入り口は細く狭く鼻筋が通って高い鼻になったのだという研究
日本人でも東北の方や北海道の方は鼻筋が通って美人が多いような気もするので
本当なのかもしれないな…なんて思ったのでした。
ちなみに、鼻が低いことがコンプレックスである日本人の感覚で欧米の方に
『鼻が高くて素敵ですね。』というと、こちらは褒めているつもりでも
同じく鼻が高い事がコンプレックスでもある方が多いので嫌な顔をされることがあるので気をつけましょう…💦
ちなみに私の大好きなオルコットの若草物語に出てくる四姉妹の末っ子エイミーは鼻が低いことがコンプレックスで
鼻に洗濯ばさみをつけて寝ていました(笑)
洗濯ばさみはちょっと抵抗ありますが、鼻を高くしたければ毎日つまんでマッサージしてみるといいみたいですよ♪
…やりすぎ注意ですが。
Household Chores.
春休みが終わってやっと学校に行ってくれた…と思いきや
給食が始まるのが金曜日。
今週はお母さんたちにとって
子どもを送り出して少しほっとしたらすぐに帰ってくるという一番厄介な4日間
しかも4月は一瞬目をそむけたくなるような膨大な量の書類と新旧の教科書に埋もれたり
懇談や家庭訪問で仕事を休まなければいけなかったり自分の時間が持てずにストレスの多い日々ですよね…
我が家も例にもれず書類の山と格闘し、家事が後回しになって家の中が荒れ放題…
誰か家事を手伝って~!!
と言いたくなります。
今朝読んだ家事についてのこんな記事。
“According to a survey, Japanese men do the least amount of household chores in the world.”
『ある調査によると、日本人男性は世界で一番家事をしないということが分かった。』
“In Japan, most household chores fall on women, while their husbands only do one and an a half hours of chores daily.”
『日本ではほとんどの家事が妻に任せられていて、夫は毎日たった1時間か1時間半しか家事をしない。』
“On the other hand, Norwegian men do the most amount of housework in the world,putting in three hours of housework each day.”
『一方で世界で一番家事をしているといわれるノルウェイの男性は、毎日3時間を家事に費やしている。』
日本でも共働きの家庭が多くなってきていますが、
それでもまだお母さんたちの家事の負担は大きいですよね。
まとめて家事をするわけではないし、日によっても時間が違うので実際に一日にどのくらいの時間を家事に費やしているのかはわかりませんが、1日3時間家事をするノルウェイ人男性。素晴らしい。
それでも一番家事をしない日本人男性の1時間、1時間半でもしてくれるだけありがたいのでは?と感じたのは私だけでしょうか…
たまには家事を全部人に任せて何もしない日が欲しいなーと考えたのでした。
→実際には無理なので時々手抜き家事。
お友達・ごきょうだいペア入会キャンペーン
英会話スクールLACでは
4月10日からお友達・ごきょうだいペア入会キャンペーンを実施します♪
お子様がお友達・ご兄弟姉妹で英会話を学ぶメリット✨
☆お子様同士が互いに刺激し合うので学習意欲が高まります。
☆人見知りせずに会話できる仲間の存在があることで、ゲームなどを通して楽しく英語を学ぶことができます。
☆わからないところを互いに教えあえるので、学習効果が高まります。
LACは小学校の教育現場での指導を通し、英語教育の変化を先取りしたレッスンカリキュラムを提供している子ども向け英語スクールです。
是非お友達同士、ごきょうだいで無料体験レッスンにお越しください。
現在のレッスンの実施状況
月曜日
16:30〜Level1小学校低学年Beginners コース
17:30〜Level3小学校高学年Beginners コース
火曜日
16:30〜Level2小学校中学年Beginners コース
17:30〜Level4小学校高学年Intermediateコース
空きがありますのでお問い合わせください。
プライベートレッスン中学生、高校生、大人ビジネス、各種検定個別指導につきましては日時要相談。
お気軽にメールフォームからご連絡くださいませ。
⭐️ペア入会特典⭐️
もれなく入会金無料
それぞれのお子様に図書カード1000円分進呈。
5/18(土)までのキャンペーンです。
お問い合わせはこちらまで♪
Happy Easter 2019
アップが遅くなってしまったのですが、
先日4/6(土)にイースターイベント開催🎶
外国人講師のQueenと一緒にイースターについてゲームをしながら楽しく学びました✨
Easter is a Christian holiday that celebrates the resurrection of Jesus Christ.
Resurrection means coming back to life after death.
イースターはキリスト教の休日でイエスキリストが復活した事を祝う日です。
今日のイースターにまつわるワードは
“Easter eggs”
“Bunny”
“Chick”
“Basket”
“Candies”
の5つ
ゲームをしながらこれらの単語を覚え
この中から”Basket”と”Egg”を使って
前置詞 “in” “on” “under”を使いこなせるように練習。
クラフトタイムには実際のゆで卵をめいめいにデコレーション✨マーカーやステッカーを使って、みんなそれぞれ個性のあるイースターエッグを作って最後にプレゼンテーションをしました!私自身も勉強になることが多い実りある1時間半でした。
今日来られなかった生徒さんたちも、また次回も楽しいイベントを企画しますのでお楽しみにしていてくださいね!
統一地方選挙
本日は兵庫県議会議員選挙の投票日
市議会議員選挙も後に控えているので、駅前では候補者が演説
街中には選挙カー🚙
もうすでに期日前投票を済ませましたー!
というような投稿もFacebookやinstagramなどでちらほら見かけます。
姫路市の県議会議員の議員定数は8名
選挙候補者は11名
ざっと一通りそれぞれの候補のマニフェストなど見てみましたが、
うーん、わかりづらい(–)
2016年から選挙権年齢が18歳に引き下げられ、政治に参加できるという風に改正されましたが、
まだ選挙の仕組みや、それぞれの候補の活動の結果、自分たちの生活にどのような影響があるかなど理解しにくいのではないかな…と。
よくわからないのに
18歳になったから、権利があるから投票しなさい。
と言われても、困ってしまいますよね…
しかも意外とネットなどで調べてみても選挙についてのわかりやすい情報が少なく、戸惑ってしまう気持ちもわかります。
もう少し、若者を含め万人が理解しやすいような選挙についての情報が供給されるようになるといいのにな…と思うのでした。
大きな声では言えませんが私自身もあまり詳しくなく、選挙に毎回出かけているわけではないのですが、自分の娘が選挙権年齢に達する時には、わかりやすく説明してあげられるように勉強しようと思います。
また選挙に関するコラムも追記しようと思います♪
城の日
最近姫路城の事ばかり書いているような気がしますが…
本日4月6日は城の日
1991年に姫路市が市の復興と活性化の一端となるようにと制定したそうです
日本三大名城といえば
姫路城
名古屋城
大阪城
(所説あります)
どれも素晴らしい日本の歴史遺産ですが、やはり姫路城が一番!!
と思うのは姫路市民の総意ですよね。
1912年に国宝に
1993年に世界文化遺産に指定されています。
昨年はちょうど世界文化遺産登録25周年でした
平成の大改修を経てさらに国内外からの評価も高く年間200万人前後の観光客が入城しています。”
“Himeji-jo castle is frequently known as Shirasagi-jo (“White Egret Castle”)because of its brilliant white exterior and suppposed resemblance to a bird taking flight.”
『姫路城はその美しい白い外観と空に飛び立つ鳥を彷彿とさせる姿から白鷺城と呼ばれています。』
↑Wikipedia からの受け売りですけど。
ちなみに複合文化施設イーグレ姫路の『イーグレ』”egret”は白鷺の事なのです。
今日明日はお花見、夜桜会と連日たくさんの方が姫路城を訪れることでしょうね。
花より団子、城よりお酒の人が多いような気もしますが…!(^^)!
ちなみにここ数日お巡りさんをよく見るなぁと思っていたのですが
本日から春の交通安全週間が始まります。
ドライバーの皆様、交通ルールを守って安全運転を心がけましょうね♪
I’m always as busy as a bee.
おかげさまで、年がら年中忙しくしているのですが
新年度…
本当に目が回るくらい忙しい
明日に迫ったイースターイベントのための打ち合わせに準備。
生徒さんたち、保護者の方たちに楽しかったと思ってもらえるようなイベントにしたいので
今からレッスンイメージプレビューしています♪
お昼はまた別のお仕事(これはまあさておき)
そして、昨日から子どもたちが謎の発疹…
なんだかわからなくて怖いので病院へ…
まだ寒暖の差があるのでウイルス性胃腸炎や風邪も流行っていますね…
教室の生徒さんも体調不良でお休みされていました。
夕方は習い事の送迎
夜は人並みに家事と子ども達とのだんらんの時間。
世の中のママたちは忙しいのですよ。
もっと褒めて褒めて!!(笑)
今日のフレーズ
“I’m always as busy as a bee.”
『いつも働き蜂のようにいそがしくしています。』
家族の喜ぶ顔が見たくて毎日一生懸命なママも時にはリラックスして自分を見つめなおす時間があると、また明日から頑張ろう!って思えますよね♪
聞き流すだけで英会話ができるようになる教材
今日はマジメに英会話についてのお話…
よくネットやテレビCMで紹介されている、聞き流すだけで英語が話せるようになるCD教材。
いろいろあるんですが、代表的なのは
スピードラーニングとか
ピンズラーとか
今はスタディサプリみたいなものも
ネットでも賛否両論あるのですが、
私個人的には、あまりお勧めしません…💦
英語の発音が耳に入ってくると言う点では全く無駄というわけではないのですが、特にお子さんや初心者の方、きっと続かないと思います💦なぜなら同じことの繰り返しが退屈になってしまうから…
そして費用もまぁまぁ高額💸
脳は何度も何度も同じことを聞かされると、
『あーこれ知ってる』と当たり前になり
それ以上考えることをやめてしまうそうです
語学って、跳び箱やなわとびみたいにある日突然できるようなものじゃないですよね…
もちろん跳び箱や縄跳びも毎日コツコツやってこそ早く上達するのですが。
やはり語学を習得するにはある程度の勉強や続ける努力はいりますし、
何よりも必要に迫られて…とか目的をもって勉強されている方は上達も早いです。
母語の日本語でさえ
毎日会話し、活字を読み、文字を書いたりメールしたりしていないと言葉が出て来づらくなると言う現実。
毎日少しずつの積み重ねに勝るものはないですね。
もちろん早く上達する勉強のコツなどはありますが…
後は自分を追い込みすぎず、楽しく学ぶことも忘れないでほしいと思います(^^♪
とあるアプリの広告
『体験者の96%がたった1週間で英語ペラペラになった魔法の英会話メソッド‼️』
と今朝PCにメルマガ届いていて、思わず
そんなアホな…
とつっこんでしまいました。
英語を英語として感じる
言いたい事の表現が難しくて変なタイトルになってしまったのですが…
英語を学ぶときの流れとして
(どの言語でも同じかもしれませんが)
単語を覚えて簡単な文章で表現できるようになったり、
人の話を理解できるようになったとして
英語で話しかけられる
↓
日本語に訳して理解する
↓
日本語で答えの文章を作成する
↓
英語に訳し直す
↓
話す(アウトプットする)
この4ステップでやっと相手に返答できるやりとりが完結するのですが
留学していた時、学生時代
英語漬けの生活を送っていた私は
英語で話しかけられる
↓
そのまま英語で理解しながら答えを探す
↓
話す
と、間に日本語を介さない脳の使い方ができていました。
一般企業に就職して、英語に触れる機会はゼロではないものの10年以上のブランクを経て再び英語を話す事、教える事を自分のライフワークにしたい。
と思った時、毎日10分でもいいから英語で人と話そうと、スカイプで海外の友人と交流を始めました。
まだ記憶力も考え方も柔軟な10代、20代前半の時と違って時間はかかりましたが、毎日続けるうちに少しずつその感覚を思い出し、今もオンライン英会話などでブラッシュアップするよう努力しているのですが
3ヶ月、半年と続けるうちに聞いてから話すまでのタイムラグが縮まり
“fillers.”が減り
(話の途中の『あー』とか『んー』とかのポーズです)
そのうち英語で物事を考えるようになり
イラッとしたけど言い返せない場面では心の中で英語で悪口を言い
寝ている時でさえ時々英語でやりとりする夢を見る
ある意味職業病💦
英語を英語として感じられるようなレッスンをしたいと
身をもって被験中です。
姫路市の個人英会話教室LAC
年度途中入会も受け付けています♪