• 090-1158-5171
  • laaurorecom@gmail.com

Category Archive 教室の日常

お盆休み

本日で当教室LACはレギュラーコース、サマーショートコースともにお盆休みに入らせていただきます。

私自身は、受験生がいることもあり今年は遠出したり旅行したりはできない夏休みなのですが、生徒さんたちがキラキラした目でお出かけの思い出を話してくれることがとても嬉しく、いつも楽しみにしています。

今年のスピーチコンテストのトピックは
『夏休みの思い出』
にしようと思います💕

お盆明けから約2ヶ月かけて本番までに原稿を見ずに話せるように練習していきましょう✨

人前で話すことは本当に緊張するので
いつも通りの力が出せないこともあるかもしれませんが

新しいことにチャレンジしたこと。
一生懸命練習したその過程。
そしてお友達が拍手してくれてホッとする瞬間。

様々な感情を自分自身で体験して
1つのステップとして自信につなげて行って欲しいと思います😊

長いようで短いお盆休み。
くれぐれも体に気をつけて楽しんでくださいね!

    サマーショートコース

    夏の特別教室開講しています♪

    毎日暑いですが、快適な教室空間で過ごしていただけるよう涼しい環境に整えて生徒さんをお迎えしています。

    本日のトピックは “animal”

    “What animal do you like?”
    “I like 〇〇.”

    楽しいゲームを通して自然に英語が身につくようなカリキュラムを準備してお待ちしています🎶

    無料体験レッスン随時受付中✨
    お気軽にお問い合わせくださいませ☺️

      夏休み特別イベント

      英会話教室LACでは夏休みに教室内部生、外部の方に向けて
      キッズボクシング×英会話イベントを開催します。

      今回のテーマはスポーツ。
      ついつい暑くて外に出るのがおっくうになる夏休み。
      楽しいゲームや歌を通してスポーツに関する英語を学んでみませんか?

      また木下ボクシングジム所属プロボクサー清瀬天太選手を招いて楽しいお話を聞いたり、シャドーボクシングなどで体を一緒に体を動かして心と体も健康に!

      女の子には護身術、保護者の方にはボクササイズなども。
      親子で楽しんでいただけるイベントです。

      一緒に夏休みの思い出を作りましょう。

      ぜひお誘いあわせの上ご予約ご参加くださいね♪

      日時:2019年8月18日
      場所:株式会社 マインズ
         〒670-0965 姫路市東延末2丁目24アークビル 5階
         (姫路駅南口より徒歩5分)
      対象:小学生・中学生 とその保護者様
      参加費:大人・子ども お一人様につき 1,000円   
      持ち物:上履き・動きやすい服装
      申し込み締め切り:8月10日(土)

      注意事項:安全には十分に留意して進行を行いますが、体を動かすイベントですので怪我防止などの観点から保護者同伴でのご参加をお願いします。

      参加ご希望の方は
      ①お名前
      ②年齢(学年)→大人の方は不要です。
      ③連絡先電話番号
      を下記のコンタクトフォームにご記入の上お申し込み下さいませ。

        翻訳

        英会話講師のかたわら、翻訳のお仕事もさせていただいています。

        インターネットサイト
        ビジネス文書
        案内文
        留学志望理由書など

        英語100ワードにつき800円(税別)
        レイアウトまで必要な場合や文章の専門性が高い場合は別途費用をいただきます。
        文章量が多い時は少し納期が長くなることもあります。
        ☆お気軽にご相談くださいませ☆

        写真に上げているボリュームで200字です。

        お子さんの英作文は初めから全部やってしまうと英語学習の観点からあまりよろしくない気がしているので作文したものの添削とアドバイスは受け付けています😁

        中高生をお持ちのお母様方からの依頼で実は一番需要が高いかもしれません…😅

        Quiz High or Low

        教室での英会話アクティビティ

        本やCDなどの商品を見せて値段を予想させます。

        例えば嵐のCD。
        ある子が2,800yenと予想。

        予想値段に対し
        “High or Low?”
        と質問させます。
        “High!!”

        次の子の予想は3,900yen
        “High or Low?”
        “Low!!”

        このようにいい感じの価格帯の答えが出揃ったところで2,800<3,900の範囲内で金額を予想させます。(チーム対抗)

        英語での数字の言い方を覚えさせる事、High Lowの表現を知ることが目的なのですが

        子供達の金銭感覚を知ることができる面白いゲームです🤣
        『先生、消費税込み?!!』
        『メルカリで買ったらもっと安いんちゃうん?!』
        『えーーー高っかーーー!!』
        と、めちゃくちゃ盛り上がる(笑)

        物の値段知りたがったり、少しでも安く買えるところを探したり…まぁまぁいい感じの価格帯をついてくるあたりが関西人ならではかな…と感じるのですが、他の地域でやっても同じぐらい盛り上がるのかな〜とふと疑問に思ったのでした。

        ちなみに予想の段階でピタリ賞が出てしまう事がごく稀にあるので、お題は少し多めに準備しとかないと…です。

        小学生から大人までの英会話教室。オールイングリッシュですがノリは関西人。今日も楽しく活動中⤴︎⤴︎

        洋書の読み聞かせ【beginner編】

        It’s my birthday.

        英語を始めたばかりのお子さまの読み聞かせにオススメの洋書。

        お誕生日のケーキを焼くのにいろんな動物たちが少しずつ材料を集めるのを手伝ってくれて、最後には出来上がったケーキを食べるのも手伝ってね♪
        というシンプルだけど可愛らしいストーリー
        ほのぼのとしたタッチのイラストも読んでいて癒されます。

        A simple, scrumptious birthday story from beloved author-illustrator, Helen Oxenbury.
        “It’s my birthday and I’m going to make a cake,”
        a little boy tells his friends.
        Will they all help? Yes.
        The chicken gets some eggs; the bear gets some flour; the cat gets butter and milk; the pig gets a pinch of salt….
        And they’ll all help to eat the cake too!

        日本語訳の本も出ています
        『ケーキがやけたら、ね』

        よく発音やイントネーション、アクセントを正しく話さないと、子供達がちゃんとした英語を話せなくなるのでは?
        読み聞かせに自信がない…
        とご相談を受けますが、問題ありません!!

        お子さんたちはちゃんと違いも聞き取って、英語耳になれますから、気にせずに大好きなママやパパの声で読んであげてくださいね☺️

        洋書絵本の読み聞かせ【ディズニー編】

        日本語、英語にかかわらず本にたくさん触れ合っているお子さんはボキャブラリーが豊富で想像力も豊かだと感じているのですが

        洋書絵本の読み聞かせでいつも苦労するのは本選び。
        年齢や英語のレベルによって理解できて楽しめる本は違うので
        本選びを失敗してしまうとポカーンとした顔をされてしまい、集中力が切れる…
        という事態が起きます💦

        男の子、女の子によっても好きな本の種類が違います。
        私はディズニー映画、ディズニーのストーリが好きなのですが、
        同じく女の子たちもディズニーのプリンセスストーリーが好き。

        でも男の子には共感されず、置いてけぼり間満載のボーイズ…
        カーズとか冒険ものは男の子にうけるかもしれませんね。

        今現在鉄板のヒット絵本を模索中です。

        少し長い本なのですが、今現在少しずつ読み聞かせているのは
        『ラプンツェル』と『リトルマーメイド』
        このふたつのストーリーは女の子たちには大人気。
        単語が少し難しいのですが、映画になっているので何となくのストーリーがつかめていることで話には入りやすいと思いますし、英語で話す外国のお話という世界観を楽しんでもらうことが目的なのですべてを理解する必要はないと思っています。

        CD付きの絵本も販売されていますが、
        ママやパパの声で読んでいただくのがお勧めです。
        子供さんにとって一番安心する声。
        ご両親が楽しんでいる姿を見せてあげることによって
        子どもさんたちがが英語に興味を持つことができます。
        発音が完璧である必要もないし間違えてもいいと思います。

        ゆるっとバイリンガル育児。
        おすすめです😉

        英検5級リスニングテスト満点スコア!!

        6月2日に行われた英検2019年度第一回試験。
        当教室LACからも小学校5年生の女の子が受験しました。

        英検5級のレベルは中学初級程度とされているのですが、

        なんとなんと!!
        リスニング425点中425点満点という奇跡のスコア!!

        トリハダが…

        リスニングに関しては日ごろからオールイングリッシュで鍛えられているので
        どのお子さんもかなりの高スコアを取られているのですが
        満点ははじめて💕

        しかも合格ボーダーラインスコア419点に対しスコアは729点。
        ハードルを軽々と超えて余裕の合格!!素晴らしい

        彼女は本当に頑張り屋さんで
        過去問などもたくさん解いてかなり優秀な成績を残していたので合格は間違いないと確信して心配していませんでしたが、まさかここまでとは!

        “I’m so proud of you.”
        『あなたのことを誇りに思います!』

        本当によく頑張りましたね。
        次の4級に向けて一緒にお勉強しましょう✨

        ここで英検のスコアと合格基準について少し触れたいと思います。

        英検5級と4級に関しては
        R:リーディング
        L:リスニング
        の2技能の試験

        英検3級、準2級、2級、準1級、1級に関しては
        R,Lの技能に加え
        W:ライティング
        S:スピーキング
        の4技能で判定されます。

        合格するためには技能のバランスが重要になります。
        2015年までは配点が低いライティングが仮に0点であったとしても、ほかの技能の得点が高ければ合格する可能性がありましたが、2016年度以降は各技能均等にスコアが配分されるので不合格になります。

        特に生徒さんたちは自分自身の意見を考えまとめ、それを英語で作文するライティングの問題は苦手な傾向にありますが
        これからのグローバル化に向けて自分の考えをもって人にプレゼンテーションをする力が試される昨今
        4技能をバランスよく身に着ける必要があると思われます。

        英検対策講座(5級、4級、3級、準2級、2級)
        マンツーマン指導
        受講生募集中しています。
        一緒に10月6日開催の2019年度第2回試験受験に向けて頑張りましょう。

        お問合せ、お申込みはこちらから…

          R.S.V.P

          学校からの
          学期末個人懇談会の希望用紙

          このお便りが届くと
          『ああ、一学期が終わる💦長い長い夏休みが…』
          と感じます。

          今日英会話講師の同僚から
          一学期の労をお互いねぎらいましょうということで打ち上げ会のお知らせ…

          メッセージ冒頭にに書かれた
          “R.S.V.P”の文字
          時々お目にかかりつつもスルーしていたのですが
          今日なんとなく気にかかり調べてみたところ

          “respondez s’il vous plait”
          レポンデ シルブプレ
          『お返事ください』

          !!!英語じゃなくてフランス語だった!!!

          カッコいいので今度使おう❤️
          とメモしたのでした。

          年度途中入会・無料体験レッスン実施中

          英会話教室LACでは
          年度途中も生徒さんを募集しています🎵

          先日、体験にお越しいただいただいた小学校2年生の男の子さんが入会され、新しいお友達が増えました☺️

          当教室は設立当初からなぜか女のお子さんが多く去年は女子8割だったのに今年は男の子7割と、逆転してしまいました!!

          お友達をお誘い合わせいただいての入会は特典をご用意しています。
          詳しくはメールフォームにてお問い合わせくださいませ。

          小学生から大人までの英会話教室♪